コンテンツへスキップ
- 福一原発事故と原子力発電に対する私の意見
- 一般に個人を顧客とするビジネスに携わる業者は、販売への影響を恐れて、
この国を揺るがす事態についても態度を明白にしていません。
- 事故を非難する立場からも擁護する立場からも、
消費者の不買、抗議活動が起きるのを恐れるからです。
- ネットで小物を販売している立場からも同じ問題がありますが、
福一事故については意見を発信できるツール・機会があれば、
営業上の立場を超えて発信すべきものと考えます。
- GaragePickupcamperは、福一原発事故は人災と考えます。
- 東電経営陣と政府に責任のケジメを求めます。
- 同時に事故現場で働く方々の待遇改善を要求します。
- GaragePickupcamperでも微力ながら原発被災者支援を続けます。
- 原発関連ビジネスに従事されている方は、
レジャーツールなど買わずに福一の事故収束に尽力下さい。
- 原発は全廃すべきと考えますが、まずは擁護派、再開派の方に、
その議論はF1事故を片付けてからにすべきだと申し上げます。
- 今後のアウトドアレジャーにつきましては、日本に住む限り、
放射能リスクとは終生付合って生きていくことになります。
- 福一の片付けに30年超、見通しがつかないと言われています。
- それでもリスクと向合いながらも明るくアウトドアレジャーを楽しみましょう。
- 人ですから、放射能に怯えてヒキコモリを続けるのは面白くありません。