仕様(詳細)について
側面パネル
- 外見は、ほぼキュービック状(立方体)です。
形状としては、パネルの表面積に対して最も容積を稼げるので、
容積に比べ、もっとも収納がコンパクトな組立て式焚き火台と言えます。 - E1のパネルをベースに上下をカット、上部に空気穴を設定しました。
- E1とは上下に長さが違うだけですので、E1の説明を参考にして下さい。
火床用の金網、十字五徳とオプションのステンレス火床は共通です。 - パネル厚は、0.5mmです。この頑丈な立方体構造では0.8mm厚は不要ですので、
用意しておりません。 - 火床の高さ調整は空気穴兼用のペグ穴と
パネル中央にある十字五徳用のスリットを利用して下さい。 - 空気穴の長穴部分を利用するとパネル4面から4本のペグを井桁状にセットすることもできます。
- 横幅 外形で170mm、内径で150mmになります。
(写真左)左がE1,右がC1です。 (写真右)炭火のセットは、このようにすれば最適でしょう。
- プチかまどC1は小型の炭火用BBQグリルとしてお勧めです。
- 側面パネル4枚、十字五徳1対と火床用金網1枚がセットです。
- 他社製品とサイズを比べてみました。ネイチャーストーブvsプチかまどC1
OLYMPUS DIGITAL CAMERA - プチかまどC1にはオプションのステンレス火床をセットしています。
- 他社製品とサイズを比べてみました。ネイチャーストーブvsプチかまどC1
- 一般のグリルは脂だらけになったあとの洗浄が大変ですが、
プチかまどなら、まず1枚毎のパネルに分解して、さっさと洗えます。
- 価格情報は、プチかまどの価格をクリックして下さい。
E1,C1についてへ戻る